「回転寿司」と「寿司屋」を混同する人はいないと思いますが、よくある出来事をそれになぞらえてみました。
回転寿司で食べても、寿司屋で食べても、部類は「スシ」なのでしょうが、比べるものではないと思います。




価格の違いは、品質とサービスの違い
ところが、どこぞの誰かさんのように「ディールの達人」を気取って寿司屋のカウンターで張り切る御仁もいるようです。
(ディール:売買取引やその駆け引き)
ニューヨークでも50ドルが相場だ!
製造コストは15ドルくらいなのは分かっている!
これならオレでも作れる!
まあ、どこで何を言うのも個人の勝手ですが、こういった無粋な事を一度でもやってしまうと、その後の店の対応が変わるかもしれません。
後になって「彼はナイスガイだ。生涯で最高のスシだった。」なんてツイッターにおべっかを書いても後の祭り。
その後、その寿司屋を尋ねても「本日は予約で一杯です、相すみません」言われるのがオチかもしれません。
コメント