【注意喚起】スピードメーター・プラスと正規ユーザー登録証

お知らせ

BMW R nineT用 スピードメーター・プラスは、電気部品のため希に不具合が発生します。
(2023年5月時点の初期不良の確率は約1.2%です。)

工場で出荷前に品質検査をしていますが、どの部品がいつ壊れるかは予測ができません。

そこで、商品購入後もお客様に安心してご利用頂けるように、ユニット毎に製品管理番号を付け、それに紐付けた正規ユーザー登録証を発行しています。

当店のカスタマーサポートに連絡する際は、あらかじめ本体に貼ってある製品管理番号必要事項を記入した正規ユーザー登録証の両方をご用意ください。

商品を受け取った直後は、スピードメーター・プラスを早く取り付けて走りたい、と気持ちが焦るのは察します。(当然です)

しかし、電気部品ですので納車時に渡されたライダースマニュアル同梱のマニュアルはしっかりとお読みください。

実のところ、取り付け後には、こんな問い合わせが寄せられます → R nineTのスピードメーターの警告灯

取り付けが無事完了し、正しく作動するのが確認できたら、次に必ず正規ユーザー登録証に必要事項をご記入ください。

取り付け直後ならとても簡単な内容です。

そして、正規ユーザー登録証は車検証や保険証書と一緒に保管・携帯して下さい。

繰り返しになりますが、当店のカスタマーサポートを受けるには製品管理番号と必要事項を記入した正規ユーザー登録証の両方が必要です。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP

当店の承諾無しに、本ブログの内容の一部、または、全てを引用する事は堅くお断り致します。
テキストのコピーはできません。