あっ、私のRTのパニアと違う!
このブログの見出しの写真を見てすぐに気がついた方がいるかもしれません。
これは、新発売のBMW パニア フィルムステッカー RT用をお買い求め頂いたお客様の車輌です。(お客様のご了承のうえでブログ記事としてご紹介させて頂きます。)
Previous
Next
商品が届き、早速貼ってみたところ、新しいパニアの見映えにとても満足したそうです。
今回貼ったパニアフィルムステッカーは、バイク仲間と集まっても自分の車輌が感心を惹くので、自己満足度が更にアップ!
また、タンクサイド用のステッカーは以前の1200の頃から貼っていて、新型の1250でも再び同じ雰囲気にしたかったそうです。
喜んで頂けて嬉しい限りです!誠にありがとうございます。
ただね・・・と会話は続きます。

このパニアフィルムステッカーは、慎重に作業をしないと難しい。
同梱の説明書の注意書きを読み飛ばすと失敗するね。
はい、仰る通りかもしれません。
形態知覚に優れる方は見てすぐに気がつくことですが、ロゴを構成しているパーツは左右非対称に加え、複雑な形です。

上手に貼り付けるコツは、説明書に書いてある通り。
受け取ったプレゼントの箱を開けて、ワーイ!
・・・と興奮してその日のうちに壊してしまった経験のある人にはお勧めしません。

そんな苦い思い出のある人は、ガラスのフィルム貼りのできる業者、または、ディーラーにご相談下さい。
コメント