素材は革製とキャンバス製の2種類あり、好みで色も選べます。
そして、左右セット、または、右側用も選べます。
「革製とキャンバスのどちらがお勧めか?」と尋ねられることがありますが、いずれの素材も、使っていると汚れ、シワ、傷が付き、それらが独特の個性になり格好良く熟成してゆく楽しみが味わえます。
ここはお馴染みの無機質な黒っぽい樹脂製のパニアと違う点かもしれません。パニアが傷つくと、多少なりとも落胆する方が多いのではないでしょうか。(乗り降りの際にブーツが当たって傷つき、ガッカリしていた方を知っています。)
一方、このサイドバッグは、汚れ、シワ、傷。それら全てが自分と一緒にバイク旅を楽しんできた証なんだ、と感慨を覚えます。(個人的な見解です!)
そんな勝手な思いから、従来のパニアと、サイドバッグの呼称は分けて使うことにしました。
この記事へのコメントはありません。