レンタル特殊工具

気になる事

当店では、作業時間の大幅短縮を目的とした「特殊工具」をレンタルしています。

しかし、一部では批判的な意見も。

プロは、シロウトから工具なんて借りない!

そういったプロ社会のしきたりは尊重しますが、実際にこの特殊工具を使った多くのメカニックからは「あれは楽で作業が早い」と好評です。

写真は、誤った使い方が原因で噛んでしまったボルトを、強力なトルクのかかるインパクトレンチと、長い鉄パイプでレンチを回して外した物。

作業を担当してくれたメカニック氏は、真っ赤な顔をして踏ん張りながら、絶対にボルトが折れると思っていたようですが、無事に外れました。

作業後に「一体、このボルトは何でできているんだ???」というコメントがメカニックらしいです。

結局、2人がかりの大作業になっていしまいました・・・ご協力頂いたメカニックの方、どうも有り難うございました!

実は、この工具が破損したのは3度目。

2個目が壊れた時に予防策を講じたので、しばらくは無事故が続きました。

これで一安心と思いきや、2度あることは3度あるものです。

またもや同じ部位が同じように壊れました。

これを機に、新たな予防策をマニュアルに盛り込むとします。

でも、今回は「壊れたかも・・・」と、正直に申告してくれただけ、誠実なお客様です。(正直に連絡して頂きまして有り難うございました!)

過去には、壊れた状態の工具を黙って送り返してくる困った人もいましたから。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP

当店の承諾無しに、本ブログの内容の一部、または、全てを引用する事は堅くお断り致します。
テキストのコピーはできません。